滞納問題

連帯保証人を辞めたい!

 息子の連帯保証人になっているお母さんから、相談がありました。40代後半の息子が滞納を繰り返し、今までずっと代わりに家賃を払ってきたそうです。経済的に余裕があるわけでもなく、このままだと老後のための蓄えもなくなってしまい […]

続きを読む

家賃督促ではなく、人生設計の話をしよう

 家賃滞納を繰り返す賃借人がいました。もともと家族4人で住んでいましたが、子ども2人は独立。夫婦で住んでいます。58歳の賃借人はタクシーの運転手。奥さんはパート収入のようです。賃借人がここ数年病気がちで、収入が激減し家賃 […]

続きを読む

滞納は許してはいけない

先日受託した滞納の案件は、なんと滞納額が300万円を超えていました。どうしてこんなに溜まるまで、放置してしまったのでしょうか。家賃が14万円なので、入居者は2年近く無料で部屋に住んでいるという計算になります。 「以前、滞 […]

続きを読む

小さな子どものいる家庭の滞納問題

 先日家主さんから、家賃滞納の明渡の案件を受託しました。賃借人はシングルマザー、3歳のお子さんがいます。家主さんは「お子さん抱えて大変だろうから」という理由で督促も緩くなり、気がついたら家賃10ヶ月分の滞納になっていまし […]

続きを読む

だらだら滞納

 家賃滞納の明渡の裁判は、家賃の3ヶ月分の滞納額があれば訴訟提起できます。家賃5万円の物件なら滞納額は15万円、家賃10万円の物件なら滞納額が30万円を超えればということです。逆にこれより少ない場合には、裁判所はまだ信頼 […]

続きを読む

家賃が入らない

入ってくるべきお金が入らない、家賃の滞納は家主さんにとっていちばんのストレスになるもの。誰しもが「督促なんてしたくない」と思うでしょう。しかも督促をしたところで、滞納者の多くが「払いますから」と言うだけ。残念ながらその言 […]

続きを読む

私が考える世代別滞納理由

家主さんにとって、家賃滞納問題がいちばん頭を悩ますことではありませんか? 空室なら良い入居者を確保すればいいことですが、滞納の場合は部屋は使われているのにお金を払ってもらえない。滞納者を追い出すにも費用がかかってしまうの […]

続きを読む

トラブル物件の特徴

 トラブルある事件を受託すると、必ずその物件に行ってみます。資料だけでは、細かい部分が分からないからです。トラブルというのは、家賃滞納だったり賃借人からのクレームを多く受けるようなケースです。年間200件くらいでしょうか […]

続きを読む

家賃滞納督促 Part4

一般的に家賃の3ヶ月分程度の滞納額があれば、明け渡しの訴訟を提起することができます。家賃5万円なら15万円の滞納額、家賃10万円なら滞納額が30万円以上ですね。ところが、3ヶ月分まではいかないけれど、払ったり払わなかった […]

続きを読む

家賃滞納督促 Part3

Part2に引き続き、滞納賃料の督促についてです。今回は連帯保証人がいる場合を考えてみましょう。 家賃滞納で明渡の訴訟をするなら、家賃の3ヶ月分の滞納賃料があれば提起できます。ただ直近にちょっとでも金があれば「まだ支払う […]

続きを読む